ラグタイムとテレビゲーム

ラグタイムは1890年頃にアメリカ南部の黒人によって始まった音楽スタイル。
そのため日本人のラグタイム作曲家は少ないだろうと思いきや、ここ25年ほどの間でいろいろなラグタイム曲が作られている分野があります。

それがテレビゲーム(ビデオゲーム)です。

日本が世界を圧巻するほどの市場と技術を持ち、今や貴重な文化の一つとなっているテレビゲーム。このゲームの世界では、開発会社に所属する日本人作曲家により様々な音楽が生み出されており、その中に秀逸なラグタイムが幾つもあります。

以下にまとめてみました。(年代順)

トイポップ

ギャラガ'88(Galactic Dancing - ボーナスステージ)

アイスホッケー

スーパーマリオランド(一面テーマ)

Mother(Humoresque of a Little Dog)

スーパーマリオワールド(Here we go! - Athlete's Rag Air Platform)

スーパーマリオ ヨッシーアイランド(アスレチック面)

マリオカート64・DS(Moo Moo Farm、Yoshi Valley)

キーボードマニア(MR.C.C.)

ポップンミュージック8(Radical Ragtime Tour)

おいでよどうぶつの森とたけけラグタイム

〜番外編1〜(これもラグタイム?)

マッピー

〜番外編2〜ブギウギ〜

シティコネクション

  • 制作会社/発売年/作曲者:ジャレコ/1985年/不明

アイスクライマー(ボーナスステージ)

  • 制作会社/発売年/作曲者:任天堂/1985年/不明

================================================================
Youtubeでは、Tom Brier氏のピアノ演奏(ほとんど初見!)が多くアップされています。

Tom Brierといえば、ラグタイム界ではそこそこ著名な(?)演奏家兼作曲家。Ron O’Dell氏がアレンジした楽譜を、撮影者がTom Brierに依頼して弾いてもらったのでしょうか。ソロピアノやバンドで素晴らしい演奏を披露してくれています。(初見であそこまでの演奏とアレンジができるなんて、人間の能力ってすごい)

それにしても、Tom氏の動画を見ていると実に愉快。英語は詳しくありませんが、雰囲気だけはわかります。

 T:「なんてかわいい曲だ!!ハハハ」
 T:「(弾きながら)ここのところ好きだな〜」
 T:「いいね〜誰が作ったんだい?」 撮影者:「近藤 浩治だよ」
 撮影者:「本当に初見?(笑)」 T:「いま初めて(楽譜を見た)さ!(笑)」

とたけけラグタイム』と『ヨッシーアイランド』の曲は特にお気に召したようで、上のリンクにも記載しましたが、バンドでも演奏してますね。『とたけけ〜』は2008年のラグタイム・フェスティバルでも演奏したようです。

先日、ラグタイムクラブ会合で『とたけけ〜』を弾かせてもらいましたが、Ron O'’Dellさんの楽譜を逆輸入して演奏したことになるわけですね〜。

本エントリーで伝えたかったこと(まとめ)

  • 日本発のラグタイム曲は多くあり、それがゲームを通して海外で評価されてきている(?)[要出典]
  • テレビゲームのメインユーザである若年層は、案外ラグタイムに触れている。
  • 作曲家は偉大。ピアニストも偉大。そして点と点を結ぶ役目のアレンジと採譜ができる人も偉大。
  • Tom Brier氏の茶目っ気に親近感が湧きまくり。

というお話でした。

#他にもラグタイムゲーム音楽はいっぱいあるはず。ご存じの方はぜひ教えてください。

ラグタイム楽譜の表紙スライドショーを作りました

1月中旬にようやく公開できたラグタイムのウェブサイト:RAGTIME IS A GOODTIME で、ラグタイムの楽譜の表紙をスライドショーで見ることができるページを追加しました。
ラグタイム楽譜 表紙スライドショー

ウェブサイトの右側メニューにある【楽譜表紙スライドショー】からも見ることができます。

まずはスコット・ジョプリンの40数曲の作品分を公開しています。画像がオリジナルサイズよりも横長になってしまっていますがスイマセン…
楽しんでいただければ幸いです。

以下、技術的な話

ブラウザの FirefoxIE では多少見え方が違います。(個人的にはFirefoxの方が好きです。)
http://www.link-log.net/archives/2008/03/jquery.html こちらのサイトのjQueryを使用させていただきました。jQuery等のスライドショープラグインをいろいろ調べましたが、このプラグインは使いやすくて何より格好良かったので!

輸入楽譜専門店「ディアレッツォ」で楽譜購入

たまたま、検索をしていたらこんなサイトを見つけました。

フランスのお店のようですが、ありがたいことに日本語に対応しています。楽譜の取り扱い総数は350,000冊以上とのこと。

試しに、【Carolina Shout】で検索してみると以下の楽譜を見つけました。

おおお、James P. Johnson の Carolina Shout だけでなく、【Harlem strut】も入っている!
ということで、会員登録をして早速購入しました。送料は「普通航空便」で1805円でした。

ちなみに、この楽譜は アメリカのAmazon (amazon.com) でも、sheet music plus (http://search.sheetmusicplus.com/) でも取り扱っていないものでした。

皆さんもレアな楽譜を探す場合は、こちらで調べてみてはいかがでしょうか。RAGTIME IS A GOODTIMEのリンクにも追加しておこうと思います。

音源を楽譜にしてくれるサイトを調べてみた

曲を聴いて「いいな〜自分も弾きたいな〜」と思っても楽譜が売られていないことがあります。特に昔のジャズ(ストライドピアノやブギウギピアノ)などは楽譜が無いことが多いです。

耳コピは私の能力的に限界があるので、有料で音源から楽譜に落としてもらえるサイトを調べてみました。

うーん結構高いなぁ。1曲で1万円は覚悟しなければ。
レ・フレールの連弾も楽譜が欲しいのだけれど2万円はするかも。

「ラグタイム、ブギウギ、オールドジャズ」ライブカレンダー ネタ元

[ライブカレンダー]「ラグタイム、ブギウギ、オールドジャズ」ライブカレンダー でライブ情報を登録するためチェックしたサイトをまとめてみました。
これは完全に自分の覚え書きでもあります。

Webサイト

ラグタイムピアノ
ラグタイムギター
ディキシーランドニューオーリンズジャズ

Googleカレンダーで「ラグタイム、ブギウギ、オールドジャズ ライブ・イベント」を作りました

Googleカレンダーというサービスで「ラグタイム、ブギウギ、オールドジャズ ライブ・イベントカレンダー」を作ってみました。

ラグタイム、ブギウギ、トラッド・ジャズ(ディキシー、ニューオーリンズ)のライブ・イベント

作ろうと考えた経緯

去年・一昨年と東京に出張に行く機会があり、「さて、折角東京に来たのだからライブを見たいな」と思い調べてみたんですが、なかなか見つけることができなかったということがありました。

皆さんでそれぞれ掲示板やmixiに告知はしているけど、それを一元的にまとめたライブカレンダーがあると便利だなと思い、じゃぁやってみようと思った次第です。

以下の方々をスケジュール登録

(現在スケジュールを確認中のアーティストの方が数名います)

これから

しばらくは地道に登録をしていこうと思っています。「ラグタイム」、「ブギウギ」、「オールドジャズ(ニューオーリンズ、ディキシー)」等のライブの予定がありましたら、是非ご連絡ください。

一日中サイト作り

昨日・今日と集中してサイト作成に没頭した結果、ようやく形になってきました。

やったこと

新規ドメインが反映されたら、一般公開する予定です。